オリキャラRPG専用ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までの一週間返せバカヤロウ・・・(泣
パソコン使えなくて禁断症状一歩手前まで逝きました。
・・・・結局最初の設定に戻したらパソコンの調子がかなり良くなってちょっとショックを受けました・・・
10年前描いたら数年後も描きたくなっちゃいましたぜ・・・。
同色で塗るのやってみたかったのもある。
ちょっとパソコン見ない間に素敵な事がおきまくっててびっくり!
ゴッドのソフィアさん衣装交換や神ドット、七尾さんのねんどろいどにバルラン(略すな)、藤縞藤さんの大人数小説とか、ふみさんのタタラさんと幽の小話や村人ABCとか、とか、とかああぁぁぁあ・・・・・・っ!!!!(悶
素 敵 す ぐ る ・ ・ ・ っ !
もう、本当素敵ですっ!!!!
大好きですっ!!!
これしか言えなくてごめんなさいっ!!!
おかげで、一週間の過密シュケジュールの疲れが吹っ飛んでどっかにいきました!
そして感動しすぎて書きたいことも、描きたい事もどっかに飛んで行ったよ!(え
・・・・言葉のバリエーション頑張って増やします・・・。
ポニョのお父さんがヴァーダさんに似てると聞いてさらにポニョが見たくなりました。
あの曲が頭から離れず、予備校で思わず口ずさめばあら不思議、友達も歌いだしたよ。
ぽーにょぽーにょぽにょ♪
幽の言葉が分かりにくくて申し訳ないです;
変な人=良い人
もう、これ以外は変な言葉はありませんので;
なんかリタさんのことをおばあちゃんとか言ってしまって・・・!
これからは「お姉さん」と呼ばせてもらいたいと思います。
トイレで泣いてるリタさんに可愛さを感じました
いつのまにかトルナーレが心霊スポットに・・!
カルーアさんとディタさん家がすごいことに・・・っ!!
いい涼み場になりそうですね。悪寒で、ですが。
鼻血、そういえばオリキャラに出させたことがない・・・。
出させるとしてもきっと怪我して鼻血がでたみたいなのかも。
ちなみにこれ打ってる間にリアルで現在進行形で鼻血が出てるので鼻にティッシュつめながらというなんともいえない格好です。きゃ。(きもい)
あ、朔のキャラ紹介忘れてた。
遅ればせながらふみさん誕生日おめでとうございます!!

けっこう前に七尾さんがお描きになっていた”不思議な郵便屋さん”のその後のエドワードさんの無記名ラブレターの行方。
もう、ルミナスはランちゃんに謝れ。手紙届けてくれてるのにっ!!
大体の経緯。↓
あおいは内容分かってないから、分かるまで頑張って読み直しまくろうとしてた
↓
でも、わかんないからルミナスに聞いた。
↓
ルミナスなんとなく勘付く(だからオトンなんだよ
↓
そしたら破り捨てられた。
そもそも聞く相手が悪かったってこと。
コレがリフィルなら素直に教えてた。
なんか色々問題ある漫画だけど気にしない。
身長差がありすぎだったの後悔してるとかないんだからねっ!
・・・ひそかに私も誕生日オメ・・・・
予備校の人と誕生日同じで名前も一文字違いと言うミラクル。
けっこう前に七尾さんがお描きになっていた”不思議な郵便屋さん”のその後のエドワードさんの無記名ラブレターの行方。
もう、ルミナスはランちゃんに謝れ。手紙届けてくれてるのにっ!!
大体の経緯。↓
あおいは内容分かってないから、分かるまで頑張って読み直しまくろうとしてた
↓
でも、わかんないからルミナスに聞いた。
↓
ルミナスなんとなく勘付く(だからオトンなんだよ
↓
そしたら破り捨てられた。
そもそも聞く相手が悪かったってこと。
コレがリフィルなら素直に教えてた。
なんか色々問題ある漫画だけど気にしない。
身長差がありすぎだったの後悔してるとかないんだからねっ!
・・・ひそかに私も誕生日オメ・・・・
予備校の人と誕生日同じで名前も一文字違いと言うミラクル。
「ミスティ、もうお昼ゴハン食べた?」
「いいえ、まだですが・・・」
「あのさ、天気良いから外で一緒にご飯食べよう!お弁当は持ってきてあるよ!」
「はい、では私がいつも行く丘はどうでしょうか?」
「うん、行こう!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はい、やっと描けたんだぜ、ミスティちゃんとのほのぼのイラスト!!
くーやさんミスティちゃんお借りしました!
色々間違っててすみません;
長かったなあ;
何で長いってウチのパソがいかれてるのが一番の原因なんだと思うけどね。
長すぎてコメントさえも忘れちゃった・・・(え
うん、今度からはメモろう・・・
もっと早く更新したいけどなかなか上手く行きませんね;
パソ買い替えよっかな・・・
まず最初に。
こいつら主従ですよ。主従。(しつこい
あおいが主でルミナスが使い魔なんですよ
決してお姉さんと妹的なものじゃないんですよ
ええ、違うと言い切ります。
コレ描いといてなんだけど言い切ります。むしろ自分に言い聞かせてます(ダメじゃん
結構前の絵茶の会話で思いついていたのを今更絵にしてみる
ちなみにルミナスが手に持ってるのはおやつのクッキー(リフィル作)
投げているのもおやつのクッキー。
そしてそれをキャッチするあおい。
なんでコレをやるようになったかと言うと。
ルミナスは最初はチビあおいを主としては認めていなかったんですよ。
で、それになんとなく気づいてたチビあおいはそれでもしつこくルミナスにかまってもらおうとするからルミナスがとにかくチビあおいがうざがって遠ざけようと、手元に持ってたお菓子をちょっと「コレとって来い」っていう感じに投げたら見事にパクッ、と食べたのがおもしろくてクセになったみたいですよ(うわあ
いきなりですが、幽がタタラさんのトコにお世話になることになりました!
うん、色んな人と接していけばきっと幽も自然に笑えるようになると思う。
それでゆっくり色んなしがらみから抜けていけばいい。
良い人達もいることを学んでいって、将来は普通に笑ってると思う。
でも、未来には子供達の霊はいないと思う。
彼らはやっぱりもう死んでいて、この世にずっといる事は出来ない存在なんだ。
輪廻転生という考えがあるかどうかは分からないけど、本当なら生まれ変わって今度は普通に幸せな家庭に生まれて欲しい
それに、きっと未来では幽はもう一人じゃないから安心して成仏したんだと思う。
幽もさびしいけど、やっぱり子供達には幸せになってもらいたいから「ありがとう・・・。」って言って別れを告げるんだと思う。
自分で設定しといてなんだけど、うん。やっぱり幸せにはなってもらいたい。
幽は長生きだからいつかどこかで会えれば良い。
幽と子供達には不思議な絆があると思うんだ。
だから子供達は幽を知らないけど、幽が子供達だとなんとなく分かって、楽しそうに遊んでるのを見て安心すればいいと思う。「皆幸せになったんだ」って。
ん~、なにやらただの未来設定になっちまったですぜ;
とりあえず、幸せ設計図でした!