オリキャラRPG専用ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも、お久しぶりです。
イズさんは体調を崩されてしまったようで・・・!
ウチは元気でしたよ!無事でした!
朝っぱらから出かけもしないのに母に髪をいじられお団子にされました・・・。
ちなみに雷蝶はヘアピンが苦手です。自分でつける事もままなりません。
だって、昔母にやってもらってるとき頭に刺さって痛いんだもんっ!!
今日髪いじられてる時も刺さって痛かったんだ・・・
でも、お団子してたおかげで、学校の集まり(近所の飲食店で酒飲んでただけだけど)やってた母からの「傘持ってきて」コールに答えて外でて他の親御さんに見られても大丈夫だったんだ。
わあ、なんて小さな幸運。
原稿と予備校の課題やるのにおばあちゃん家に夜こもってました。これをプチ家出という。
おばあちゃん家のパソコンはあるにはあるけど使ってる最中にエラー起こすから好きじゃないんだ。
でも自分家だと課題とかやるのにいろんな人に邪魔されるし、机が狭い。
ただ、おばあちゃん家はなんとなく怖い。
なぜか。
人形が、ねえ・・・・?やめて、こっち見ないでっ!!って感じです。
ぬいぐるみじゃないんです。いろんな外国の人形が、なんかリアルな感じの・・・。
それに、いくらなんでもトイレに日本人形は怖いんだ。一回はもろおかっぱの女の子、二階はなんか歌舞伎役者っぽいのだったかな。
・・・・怖くありませんっ!??
しかも薄暗いし。
しかも24時間テレビの途中でなんでだったかな、チャンネルかえたら怖いのやってたんだ・・・
それ見てからさらに怖かったんだ。
課題の自画像で鏡使うときなんかもう課題やらないでおこうかとか思った。やったけどね。
でも夢はORPGだった・・・救われた・・・
なんだろ、よく覚えてないけど、なんか投げあってた、どぜうさんを。
千葉で地震あったよ~ってメール。母に言われるまで気づかない位寝てたけど。
とりあえず、消えてた間の行動でした。
わっは~しののめさんとこに金魚がいる!・・・・保存OKですか?
ちなみに私が見たのはすらっとした金魚でしたぜw
名前はみてなかったけど・・・。
私的に金魚じゃないけどドジョウも好きです。あの動きがかわいらしい。
結構前ですが、コミティア、イズさんと行きました~。
なんだか、レポはイズさんやってくれたからちょっとで良いかな。
このみさんと合流したときはもはや緊張で覚えていない・・・。
あと誕生日覚えてるのはびっくりした。
あまつさえ私までもらえるとは思わなかったです。家族でおいしくいただきました!
今回はじめて知りました、上野駅ってあんなに広かったんだね!
ものすごい焦った!!
夕飯のオムライス・・・おいしかったなぁ~。
長時間お店いられるようにちょこちょこと食べて。
注文時のお店の兄さんの見下ろしはすごい怖かったです。白目が・・・!!
あと、水戸黄門のかくさんかすけさんのどっちかに似てると思った。
あおいのヒュー国の動向について。ぶっちゃけ、よく分かってない。
最初なんか追っ手になるのに試験っぽいのあるとか思ってた。賞金とか出して。でもよく考えたら門前払いだよな~とか思った。
追っ手ってどうやって決めるものなのか・・・う~ん。
あとは、とにかく絶対寒さに震えてる。
ちょくちょくモンスター退治とか、クエストとか受けてお金稼いでると思う。
お金得ても結局モンスター肉。
もしくは、どっかで住み込みで働いてるか。同情で雇ってもらうとか・・・。嘘ですすいません。
トリスさんには会ってるとの事なので、奢ってくだs(だまれ
うん、とにかくもっとかんがえよーか。
レポは相当時間かかると思ったので先に泊まりの時に描いたものをうpしよーと思います。
風壱さんのは携帯からなのでまた今度ですが・・・(電池がね
一気にいこうと思います。
ど~も、こんにちわこんばんわおはようございます雷蝶どえっす。
無意味に挨拶を並べてみた。
ミッドガルドさんが投稿されてたっ!
黒い笑いが素敵すぎる。
そういえば、あおいはどうやって生きてたんだろう、ヒューフロストで。
モンスター肉か、そうか。
アリオトさん小話は読んでて思わず叫びたくなりますね~。
いや~、ホントアリオトさんに悪戯しかけたくなっちゃいますね(笑
あれだ、オフ会レポはまだできてませんが、預かった絵は全てパソコンに入れました。
どんな絵かはまだお楽しみですw
両親に見られ無いように細心の注意を払いながらスキャンしてました・・・
レポは文章苦手なので絵とちょっとした文章だけのにしようかと思ってます。
文章・・・まとめ切れなかったんだ・・・orz
とりあえず今回は人魚さんとか水中都市とか簡単に載せといて、追記にオフ会でやった例のバトン結果をイズさんの絵とともに載せます
名前も決めてないです。
人魚=魔族寄りの容姿の温厚な種族、という考えから目がいつものようなのではなくなりました。
モデルは金魚さん。
種類は忘れたけどすごくヒラヒラしてて可愛い子がいたんで。
足部分の模様は別に固定というわけではなくて、あればいいという感じ。
ほほにエラがある。エラと肺呼吸の両方可能。
足が乾いたら人になるとかつけようかつけまいか・・・。多分、人になる方法はあると思う。
完全に人間というわけじゃなくて足が変わる程度で。
水上都市は・・・どうしよう、都市とかいったけど島になりそうな気配があるよ・・・むしろ、都市まで行かない気も・・・
今決まってるとこで説明する事にしよう、そうしよう。あ、水中もだ。
まずは水上から。
二重カルデラの島(名前未定)で中央にある小さなカルデラを囲むように湖がある。
町はウィンクルム大陸方面に位置する。一年中暖かく、魚の種類が豊富。
特産品は海の涙という宝石で海の力が結晶化したものだと思われている。色はエメラルドグリーン、蒼、深い蒼の3種類があり、色が濃いものほど希少価値が高くなる。水耐性UP。黒珊瑚や真珠もある。
宝石商とか貿易商とか猟師とかが多そう
モンスターとか、潮風除けとかで回りは壁で覆われてる。
町の人間は人魚の存在を知っている。
きっかけは昔にこの都市を作った人をある人魚が助けたから。
この都市のできるきっかけがその2人の恋からできたらいい・・・・な・・・・・。
湖の中心にあるカルデラはダンジョン。
つぎは水中。
これが、一番問題だ・・・・!
私の足りない頭では人魚の住む場所という定義しかない!都市というより、人魚の村みたいな・・・。
深海魚を持ってくるだけの気が・・・むしろ水中と水上で住む種族は違うけど、特産物は一緒のほうがいいな。
水上都市の下に町がある。
周りは壁ではなく、魔術師による結界がかけられている。
もっと上と下で特徴出せたらよかったのに・・・
上と下の行き来は結局分からずじまいです・・・
ふみさんのワープというのはいいなあ。
ただ、息の仕方が分からない・・・。
今決まってるとこではこんなもんです。
圧倒的に水中がかげ薄い;
これは島なのか、都市なのかもまとめなくちゃいけない。
ぐへあっ、キャリーオーバーさぁ・・・。
未登録・・・・前に小説に出した英里と九尾くらいかな。
英里は世界樹にいるモブで出そうかと思ったけどやめた。九尾改めコノエは、動物版で召喚獣で出そうと思って動物版描けなくて断念。
もうほぼ、影薄いから未登録とも呼べないかもしれない。
この先でそうな未登録は子供霊達の人型版(5人分)と幽の過去の惨劇の元凶の研究者のドクター。ちなみにドクターはただの呼び名で名前は出ない。
忘れないようにやりたい事メモ~
オフ会レポ。エドワードさんに対する心境。リフィルの呼び出す龍の秘密。
メルさんに悪戯を仕掛ける。アリオトさんに悪戯しかける。全員集合イラスト(製作中)
幽の名前と過去。黒魔術師イベント。なんか面白いの描きたい。おもいっきし暗い話も描きたい。
続いてはバトンです。なんか色々大変な事になってます。
こんばんわ、ただいま家に帰りました~
帰ってきていきなりハリポタ映画のネタバレ(原作読みましたが)されたとか、なんか両親が仲良い夫婦とばったりあったらしく、飲んで帰ってきてベロンベロンの酔っ払いの父に絡まれるという事がありました。
後日、描いたものを載せます。
ちなみに例のバトンの結果を先に載せるかと…
では、さらば
帰ってきていきなりハリポタ映画のネタバレ(原作読みましたが)されたとか、なんか両親が仲良い夫婦とばったりあったらしく、飲んで帰ってきてベロンベロンの酔っ払いの父に絡まれるという事がありました。
後日、描いたものを載せます。
ちなみに例のバトンの結果を先に載せるかと…
では、さらば
例のペプシをきになったので、買って飲んでみた。
おいしいけど色が飲むのにちょっとためらってしまった
父の日イラスト第2弾~
タタラさんと肩たたき中の幽
子供達はきっと料理してる
目指せほのぼの家族計画!
もう一枚は絵茶で人魚いないね~ってあって、人魚描いてたら、いつの間にかモンスターになってた
もとは多分トドとかアザラシとかそっち系。
属性は氷で。
一応人魚とかもビジュアルはできたけど、服どうしようか・・・
住んでるとこも水中とかにしようと思ったけど、メンバーがどうやってそこに行くかが分からない・・・
網にかかった人魚助けたら、案内してくれたとか? ・・・・そんな浦島的な・・・
水上都市があって、その近海、もしくは真下にあるとか・・・? だめだ、考えがまとまらない。
追記に絵茶の新境地カップリングバトンです。